Tatsuriki Junmai Ginjo Shinryu Nishiki 720ml

Tatsuriki Junmai Ginjo Shinryu Nishiki 720ml

Tatsuriki Junmai Ginjo Shinryu Nishiki 720ml

正常价格 $84.00
/
  • Secure payments
  • 库存不足 - 剩余9件商品
  • 库存在路上

Alcohol Volume : 16%

Rice : Shinryu Nishiki 
Polish : 60%

SMV : 3.5
Acidity :1.9
Yeast : Association 9
Squeezing Method : Yabuta Method
Pasteurised : One time pasteurised 

Point : A well balanced combination of soft rice sweetness, umami, and sharpness at last
Food Pairing : White Fish Sashimi, Chicken Satay

Sake description :

Shinryu Nishiki is born from e unique concept of crossbreeding two legendary sake rice varieties - the savoury-tasting 'Shinriki' and the sweet and mellow 'Yamada Nishiki'. This exquisite rice is the result of a passionate brewer's vision to create a one-of-a-kind sake rice that combines the best qualities of both rice strains.

The name "Shinryu Nishiki" pays homage to the revived 'Shinriki' rice, after a century-long absence, and the king of sake rice - 'Yamada Nishiki'. Cultivated in the top-tier Yamada Nishiki fields of Hyogo Prefecture's Specially-Designated A District, this rice has undergone extensive research and effort to produce a truly exceptional sake.

Experience the seamless fusion of Yamada Nishiki and Shinriki in every sip of this sake, offering a refined and layered taste with a hint of refreshing spice and lingering sweetness. This premium beverage pairs flawlessly with seafood.

About Yamada Nishiki

Hyogo Prefecture's Yamada-Nishiki, originating in 1936, has earned nationwide recognition among sake brewers and master brewers for its exceptional qualities as sake rice. Cultivated throughout the country, this particular variety from the Special A District in Hyogo stands out thanks to its ideal growing conditions – from soil and topography to climate and farming techniques – making it the paramount choice for crafting the finest sake.

About Shinriki 

In the 1910s, Shinriki accounted for over 20% of rice planted in Japan, and with its large grains, it was highly valued as sake rice. It was discovered in 1877 by Maruo Jujiro in Nakajima, Mitsu-cho, Tatsuno City, Hyogo Prefecture.
Shinriki had disappeared over the years, but after seven years of work, a phantom rice that existed in Tatsuriki's local area was revived in 1992, for the first time in about 100 years.

伝説の酒米「神力」と酒米の王様「山田錦」を交配させて作られた酒米「神龍錦」。 神龍錦は、味わいに酸が特徴の『神力』と、甘みとまろやかさの『山田錦』を交配させたお米を開発したら面白いに違いないという、醸造家目線のロマン溢れる取り組みから生まれました。

「神龍錦」は酒米の王「山田錦」と100年を経て復刻した「神力」を掛け合わせた、新たな酒造好適米です。兵庫県特A地区aの最高の山田錦栽培田を地元にする龍力の並々ならぬ積年の研究と努力で作り上げた米で醸造された「神龍錦」。山田錦と神力の旨みの掛け合わせは口の中で広がり、爽やかな味わいが喉越しでスッキリとした辛みへ、そして口に残る甘みと昇華する酒。
海鮮料理、角煮など肉料理を合わせても飲みごたえのある一本です。

伝説の酒米『神力』と酒米の王様『山田錦』を交配させて新しい酒米を作り出せないかと、
12年の歳月をかけ試行錯誤しながら取り組み、2022年4月13日、酒造好適米と認められ、『神龍錦』と名付けました。

品種育成は、問題解決に主眼を置くため、栽培のしやすさ、収量のメリット、醸造適正の優秀さが求められます。しかし神龍錦は、味わいに酸が特徴の『神力』と、甘みとまろやかさの『山田錦』を交配させたお米を開発したら面白いに違いないという、醸造家目線のロマン溢れる取り組みです。神力と山田錦を扱う地元の酒蔵だからできる新たな挑戦。

About Yamada Nishiki

山田錦は1936年に兵庫県で誕生しました。他を圧倒する酒米としての性質が、 全国の酒造家や杜氏に認められ、 全国で栽培されるまでになりました。しかし、極上の酒米を育てるのに適した土壌、 地形、気候、そして農家の人々の技術など、 全ての条件が揃い別格とされるのが、兵庫県特A地区産山田錦です。

About Shinriki 

1910年代に日本中の稲の作付けの約20%以上を占め、粒が大きく酒米としても重宝されていた神力は1877年、丸尾重次郎によって兵庫県たつの市御津町中島の地で発見されました。
時代が移り変わる中で姿を消していた神力ですが、龍力の地元に存在していた幻のお米を復活させるべく、7年の歳月をかけ、1992年に約100年ぶりの復活に成功いたしました。